通所リハビリテーション

助川クリニックでは、通所リハビリテーション(3時間半コース・1時間半コース)を開設しております。 利用ご希望の場合は、地域包括支援センターまたは居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)担当者様にて 「サービス利用申込書」をご記入いただき、お申し込み下さい。

当日ご持参いただくもの
当日ご持参いただくもの

プログラム

体調チェック
来所時や必要に応じて、看護師が血圧・脈拍測定などを行い、常に体調の管理を行います。 もし具合が優れない時は、直ちに医師が対処します。
体調チェック

機能訓練
○個別プログラム 日常生活に必要な身体の筋力・バランスなどを、プログラムに沿ってトレーニングしていきます。 安全かつ効果的に実施できるように、理学療法士が指導やアドバイスを行います。 ○集団プログラム ウォーミングアップ、クールダウンで、ストレッチや体操を行います。 また、風船バレーボール、テニス、玉入れ等、スポーツやゲームで楽しみながら運動します。
機能訓練

脳トレーニング
間違い探しクイズや、カードゲームなどで頭のトレーニングを行い、脳の活性化を目指します。また、季節に応じた行事なども取り入れ、皆様が楽しく取り組めるようなプログラムを実施します。
脳トレーニング

評価・実施計画
サービス開始時、および3ヶ月ごとに、面談・体力測定などを実施し評価を行います。評価に基づき実施計画を作成します。疾病や障害などをお持ちの方でも、皆様ひとりひとりに応じたプログラムを作成します。
評価・実施計画

通所リハビリ開始の流れ

電話受付

担当ケアマネージャーより当クリニックへ電話いただきます。

リハビリ見学

ご本人・家族等に直接通所リハビリの様子をご見学いただき、ご納得いただいてからご利用手続きに入ります。

書類の送付

当クリニックより必要書類を郵送またはFAXにて担当事業所へ送付いたします。

申し込み

申込書にてお申し込み。 FAXまたは郵送にて当クリニックへ送付ください。

必要書類・日程確認

かかりつけの先生や定期受診されている医療機関より通所リハビリ開始の意見書を頂き、確認後いつから始めるか調整いたします。

開始

通所リハビリ開始


スケジュール
8:30-12:00××
13:30-17:00
×××

○:空きあり  △:少し空きあり  ×:空きなし (現在)

※送迎の必要な方はご利用の可否をご相談させていただきます。

3時間半コース提供日 月曜日午前、水曜日午前・午後、木曜日午後、金曜日午前
対 象 者 要支援1~2、要介護1~5
提供地域 新宿区、豊島区、中野区、文京区
リハビリの種類と特徴
当院でご提供しているリハビリテーションには、外来リハビリ、通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリの3種類があります。外来リハビリと通所リハビリはクリニックで、訪問リハビリは生活の場であるご自宅で行います。適用できる保険については、下記を参照してください。
リハビリを受ける場所保険
医療保険介護保険
通所リハビリテーション当院×
訪問リハビリテーション自宅
外来リハビリテーション当院×
[通所リハビリテーション] お問い合わせ・お申込み

tel.03-3209-3333 fax.03-3200-3396 (担当 皆川 真琴)



訪問リハビリテーション

国民の4人に1人が65歳以上という高齢者社会を迎え、在宅での介護や治療の必要性がますます高まっています。 当クリニックでは2008年から理学療法士が、通院が困難な方のご家庭を訪問しリハビリを行っています。 身体の機能回復や維持のため、日常生活に直結した訓練を行い、 ご家庭で安心して生活が送れるよう支援するサービスです。 身体状態・生活状況の評価・目標・プログラムなどを立案し、3ヶ月ごとに見直しを行いながら実施します。

リハビリ内容
リハビリ内容

訪問リハビリ開始の流れ

電話受付

担当ケアマネージャーより当クリニックへ電話いただきます。

書類の送付

当クリニックより必要書類を郵送またはFAXにて担当事業所へ送付いたします。

申し込み

申込書にてお申し込み。 FAXまたは郵送にて当クリニックへ送付ください。

受診

訪問リハビリテーション指示書を作成するため、院長の診察を受けていただきます。往診も可能ですので、来院が難しい方の場合はご相談ください。

開始

訪問リハビリ開始!!

提供エリア
新宿区(高田馬場1~4丁目、西早稲田1~3丁目、下落合1~4丁目、中落合1,2丁目、上落合1,2丁目、中井1,2丁目、百人町1~4丁目、北新宿4丁目、大久保1~3丁目、戸山1~3丁目、早稲田南町、早稲田鶴巻町、戸塚町1丁目、早稲田町、馬場下町、喜久井町) 豊島区(高田1~3丁目) 中野区(東中野4、5丁目) ※あくまでも目安の為、上記の範囲を超える場合でもご相談下さい。
空き状況
9:00-12:30××××
13:30-18:00××

○:空きあり  △:少し空きあり  ×:空きなし (現在)

※不定期に空きが出たり、時間帯により対応可能な場合がありますので、ご興味・ご希望のある方は下記までご連絡下さい。

提 供 日 月曜日~土曜日(日・祝日は休み)
提供時間 午前8時30分〜午後6時
リハビリの種類と特徴
当院でご提供しているリハビリテーションには、外来リハビリ、通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリの3種類があります。外来リハビリと通所リハビリはクリニックで、訪問リハビリは生活の場であるご自宅で行います。適用できる保険については、下記を参照してください。
リハビリを受ける場所保険
医療保険介護保険
通所リハビリテーション当院×
訪問リハビリテーション自宅
外来リハビリテーション当院×
[訪問リハビリテーション] お問い合わせ・お申込み

tel.03-3209-3333 fax.03-3200-3396 (担当 髙木 之男)



外来リハビリテーション

病気やケガなどにより障がいを負った方が再び自立した生活・社会の場へ参加する事を目指して行うものです。 当院では医療保険・介護保険分野に分かれ、リハビリテーションを行ってまいります。 外来リハビリテーションでは主に物理療法・運動療法を用いて患者さまの痛みや生活動作などの 障がいに対して治療を行ってまいります。

物理療法

温熱療法(あたためる)・電気療法・寒冷療法(アイシング)・牽引療法(頸部・腰部)超音波療法(骨癒合促進・関節拘縮に対して)があり、痛みなどに対して主に機器を用いて、治療を行ってまいります。
物理療法

運動療法

身体の著しい制限、またそれに伴う日常生活への障がいがある患者さまや骨折・手術により入院された患者さまの退院後のリハビリを医師の指示の下、専門スタッフ(理学療法士・作業療法士・運動器リハビリテーションセラピスト)が治療を行ってまいります。 治療内容はストレッチ・関節可動域エクササイズ・筋力トレーニング・動作練習等、患者さまの状態に合わせて専門スタッフが行ってまいります。また当院では待ち時間短縮やスタッフが計画的に施行できるよう予約制を採用しています。
運動療法
【主な対象疾患】 変形性関節症(肩・肘・手・股関節・膝)骨折後遺症・骨折手術後/人工関節置換手術後/脳卒中後遺症など ※厚生労働省の方針により運動療法(外来リハビリテーション:医療保険)と介護保険サービス(通所リハビリ・訪問リハビリ・デイサービスなど)との併用はできません。 【その他】 毎週火曜日・義肢装具士が訪れ、サポーター・コルセット・足底板・装具などの採寸・作成の相談に応じます。何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
[外来リハビリテーション] お問い合わせ・お申込み

tel.03-3209-3333 fax.03-3200-3396 (担当 リハビリ科主任 山口)

Page Top